動画を撮るとき、そのままカメラを手持ちで撮影に臨むとどうしてもブレてしまいますよね。。私もまだまだ初心者にすぎませんので、いろいろネットで検索しながら試行錯誤で撮影をしております。
そこでブレを防止するにあたってはやはりスタビライザーですよね。。そうですジンバルですね!で、私はこのZhiyn weebill-sにソニーのα6600で撮影しております。。
こんな感じになるのですが、これが基本取説がないんですよね。。(;^_^A
日本人はやはり説明書がないと不安になるんですよね。。そこでYouTubeで探せばレビュー動画等がありますので、今日日そんなに心配することがありません。。
でも、このジンバルのバランス調整の仕方がどの動画を見ても様々で。。しかし、この「エマークスタジオ」さんの動画でWEEBILL-Sの説明書というのがございました。これがすごくわかりやすくしっかりした設定方法を動画に上げて下さっていたので私はこちらを参考にしております(^_-)-☆
しかし、いつもこのジンバルをカメラに取り付けて持ち運ぶのが結構面倒なんですね。。でも、車にいつも忍ばせておいた方がいいんですよね。。肝心なところでジンバルが無いと凹むんです。。そんな時は結局手持ちでの撮影になるんですね。。(;^_^A
ジンバルで撮影するのと、手持ちでするのとでは全然違いがでますので。。
これも意外と難しいです。。。使い方をしっかりとマスターしていくと申しますか、慣れていかないとほんとに難しいと実感しております。
これは私たちのユーチューブ動画を見てくださったらおわかりかと思いますので。。ど素人丸出しですので見て頂いてる方には、ほんと申し訳なく思っております。。どんどんスキルアップしていきますのでどうぞ宜しくお願いいたします(^_-)-☆
コメント