次のキャンプに向けて必須になるものを購入しました。。前回はコテ始めに?デイキャンプで終わったので、次はお泊りキャンプの計画を立てておりますもので。。寝袋。。。


【Coleman コールマン】★大人用寝袋(マミー型)-18度まで対応★sleeping bag Mummy Style
- 適温レベル:-18度~
- 2wayジッパー採用 収納袋付き
- サイズ:約208cm x 81cm
- MADE IN CHINA
次に真ん中にあるブルーのシュラフ。。。
Soomloom マミー型 高級ダウン1000FP
サイズ | 羽毛量1000G |
色 | ブルー |
充填材料 | ダウン |
外装素材 | ナイロン |
ブランド | Soomloom |
こちら商品の使用温度は(羽毛量400g)5℃~20℃、(羽毛量600g)0℃~15℃、(羽毛量800g)‐5℃~10℃、(羽毛量1000g)‐10℃~5℃、(羽毛量1200g)-15℃~0℃、(羽毛量1500g)‐20℃~‐5℃となります。最低使用温度は(羽毛量400g)0℃、(羽毛量600g)‐5℃、(羽毛量800g)‐10℃、(羽毛量1000g)-15℃、(羽毛量1200g)‐20℃、(羽毛量1500g)‐25℃となります。
最後に右側の一番小さいシュラフ。。。
モンベル ダウンハガー800#3#1121360 サンライズレッド(SURD) R/ZIP
コールマンのシュラフはアマゾンで7,750円と一番安価ですが、やはりこの大きさになります。。重さも測ってみましたがこの計量器ではエラーとなっちゃいました。。2Kgは余裕で超えているように思います。。
スームルームのシュラフもコスパが良く非常に人気が出たシュラフとも聞いておりましたので、気になっていたので1000gのダウンが入ったのを選んでみました。。計測では。。
約1.6gと僕的には、まぁ良いのかなって。。。
最後にモンベルのダウンハガー800は、この中では一番高価なものになります。。。アマゾンでは定価よりも6,800円ほど値は上がっておりましたが。。。(;^_^A やはり値段相応なんでしょうか。。。外観と重量はご覧のとおり安価なものほど大きくなり重さも重くなる。。高価なものほど小さくて軽くなるということが現物を見て納得です。。。(;´Д`)
あとは実際に使用してみないと肝心な温かさを感じることが出来ませんので、後日に使ってみた感想を記事にしてみたいと思います。
そこで、車に道具を積んでキャンプに行かれる人、できるだけ軽装で行きたい人、ソロでリュックを背負って行かれる人、バイクツーリング等で行かれる人、様々な用途でシュラフも選ばれるのではないかと思います。
ソロキャンプ、ツーリングキャンプではとにかく軽くコンパクトなものが良いのでしょうね!!(^^♪
正直、このコールマンのシュラフの大きさとモンベルのシュラフの大きさの違いにはビックリしました。。(^-^;
コメント
食器とか調理器具とかと同じで、何度も買い替えるものでもないし、使う頻度を考えてついつい単価計算してしまいます笑
さらに、水や食糧を持って行くことを考えると、やはり一番コンパクトのものは魅力的ですよね。
実際にこうならんでいるとわかりやすいです!!!
ありがとうございます!
そうですよね〜^ ^
何度も買い替えるわけにはいかないですもんね。。
キャンプもあれもこれも持って行きたくなるタイプなので結構荷物が増えたりするので、できるタゲコンパクトを意識したいですね(о´∀`о)